+519worklodge(上田市技術研修センター)の宿泊事業は、2010年4月から休止となっていましたが、このたび14年ぶりに試行的に再開いたします(2024年6月~)。宿泊をご検討される方、またはお申込される方は、下記フォームよりお問合せをお願い致します。

宿泊概要

1日1組限定、1組4人以上で承ります。
個室10室、和室1室(7.5畳) 
チェックイン 9:00 / チェックアウト 9:00
  ※施設開館日は会議室等利用のお客様がいます。
  ※6人以上でのご利用の場合、7人目以降の方は、お部屋(個室)の利用が18時からとなる場合があります。

宿泊費(素泊まり)(1日1組貸切)※中学生以上料金
月曜~金曜・日曜土曜・祝前日
4人8,800円(税込)/泊・人9,350円(税込)/泊・人
5~6人8,250円(税込)/泊・人8,880円(税込)/泊・人
7~8人7,700円(税込)/泊・人8,250円(税込)/泊・人
9~11人6,930円(税込)/泊・人7,480円(税込)/泊・人
12人以上6,490円(税込)/泊・人7,040円(税込)/泊・人

小学生以下のお子様の宿泊料金について

対象寝具部屋タイプ料金備考
小学生(6~12歳)なし(添い寝)和室1,430円(税込)/泊・人
小学生(6~12歳)あり和室2,750円(税込) /泊・人 
未就学児(0~6歳)なし(添い寝)和室・個室無料1人まで無料
未就学児(0~6歳)あり(1組)和室2,750円(税込) /泊・人2~3人
  • 会議室・コワーキングスペース利用料込 
  • 連泊割引有(2泊目以降 5%割引)
個室(シングルルーム)
和室
会議室・コワーキングスペースのご利用について

宿泊される方は会議室・コワーキングスペースを以下の通りご利用いただけます。

区分利用可能時間
会議室チェックイン~チェックアウトまで貸切でご利用いただけます(人数に応じて、第1~第6会議室のいずれかを手配いたします)
コワーキングスペース18時~翌朝8時30分 (9時~18時までは一般利用優先となりますのでご了承ください。18時以降は貸切でご利用いただけます。なお、24時以降の利用には追加料金が発生します。)

宿泊翌日(チェックアウト後)も、午前9時以降、20%割引でご利用いただけます。

第1会議室
コワーキングスペース
食事や野外アクティビティについて

・食事デリバリーをご希望の方はご相談ください。
・BBQや焚火をご利用の際は、必ず事前にご相談をお願いします。(ご参考:手ぶらでBBQ縁玉出張BBQ満福 )
・BBQや焚火で出たゴミは、基本的に持ち帰りをお願いします。(処分をご希望の場合は、30Lゴミ袋1袋につき500円にて承ります)
・手持ち花火は玄関前で可能です。
・コワーキングスペース、個室、和室、会議室でのホットプレートのご利用はできません。
・共有スペースに宿泊者用冷蔵冷凍庫がございますのでご利用ください。

設備について

・駐車場完備(無料)
・シャワー専用室(2室) 
・布団・枕はブレスエアー(東洋紡)、シーツ類は肌触りの良い綿100%で快適な眠りをご提供します。(お部屋のシーツ交換は、3泊目に行います。1〜2泊のご宿泊では交換はございません)
・フェイスタオル、バスタオル、歯ブラシはご用意しております (浴衣等館内着、髭剃りなどはご用意しておりません)
・洗濯機等はございません。一番近いコインランドリーは、別所線下之郷駅前の「コインランドリーサンライズ」様(ここより1.8km)となります。
・17~19時に館内清掃を実施しております。

送迎について

上田電鉄別所線の下之郷駅までの送迎を致します。時間、人数によっては対応できない場合もありますので、事前にご相談ください。

ご利用時の様子
コワーキングスペースは貸し切りでご利用できます
お弁当をデリバリーしていただくこともできます
ケータリングなどもできますのでご相談ください
貸し切りのご利用で仲間とわいわい
庭でBBQや焚火も楽しめます(事前にご相談ください)
テントサウナ(有料)ご相談ください
朝はゆっくりと・・
朝はゆっくりと・・
庭で思い思いに
会議室もご利用いただけます

施設を利用して移住交流会を開催したときの様子はこちらをご覧ください。

施設を利用したワーケーションも行われました。詳しくはこちらをご覧ください。

周辺観光情報

自然運動公園プール<外部リンク>(徒歩10分)
上田市自然運動公園総合体育館<外部リンク>(徒歩15分)
・生島足島神社(車5分)
・別所温泉、北向観音堂(車15分)
・室内プール、サウナ、浴室を備えた公設の「アクアプラザ<外部リンク>」や、貸切サウナの「hyvasauna<外部リンク>」もあります(車15分)

生島足島神社の橋